人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いざ出陣!

いざ出陣!_b0097214_00223503.jpeg

この絵は、2月の展覧会の直前に描いたもので
絵本に興味を持ってもらえるかな? たくさんの人が観に来てくれるかな?
不評だったらどうしよう? 
など混在した気持ちが詰まった絵だなぁと、今観ると分かります。
でも、なんだかみんな期待感の方が大きそうですね😁



# by mooncompany | 2025-07-06 00:30 | 【クマヤマダ】

タイタニック・氷川丸

タイタニック・氷川丸_b0097214_23293272.jpeg
ジャックとローズがタイタニックの先端で、風を受けながら自由と愛に浸る名シーン。
ではなく、氷川丸で風を感じるワタシとそれに付き合わされて迷惑顔のクマヤマダさん。
横浜シリーズ、これからもっと増やしたいと思ってます。
次はどこを描こうかな🎵

# by mooncompany | 2025-06-23 23:34 | 【クマヤマダ】

Hug-見守ってる

Hug-見守ってる_b0097214_23193889.jpeg



すっかり間が空いてしまったな。まだこのブログに載せていない絵がたくさんあるから少しずつアップしよう。

展覧会が終わって気が抜けてしまったのか、絵本をもっと世に広めたい夢と野望を持っていながら
どうやって次に進めばいいか、途方に暮れながら数ヶ月経ってしまった。
焦らず次の波が来るのを待つのも大事と思ってポジティブにいこう!

この絵は、自分の描いた絵の中でもかなり気に入っている小品。
クマヤマダさんがしょうがないなぁって顔をしながらも優しさが溢れている表情が好き。
疲れている時に見るとホッとする作品です。

さて、そろそろ自分のために書き出そう。

# by mooncompany | 2025-06-12 23:28 | 【クマヤマダ】

「クマヤマダさんのおくりもの」ができるまでのお話

クマヤマダヒストリー
クマヤマダさんが誕生したのは、2007年頃。
その頃人生につまづいて、夜うまく眠れなくなっていた時期でした。みんなが当たり前に進んでいるレールから自分だけ外れてしまって、前にどうやって進めばいいか分からなくなっている感覚。毎晩お布団に入ると悩み事や心配事で頭がいっぱいになって、寝ようとすればするほど眠れなくて、また今日も新聞配達のバイクの音を聞いてしまったなあって、そんな日々が続いていた時に、このままではいけない!と、悩み事が頭の中を占拠しようとしたら、無理矢理「もし今、わたしの横にクマが寝ていたら・・」と想像するように脳内変換したのが始まりでした。
不眠症対策のために想像したクマはクマヤマダさんとなり、1年後には絵本が完成。絵本「クマヤマダさんとわたし」がタリーズコーヒーから出版されました。
その数年後に、アンイースタジオという英語でアートを楽しむお絵描き教室を開校し、子供たちとアートを通して過ごす日々が始まりました。
子供たちの自由奔放な発想や、人の目を気にしないで描いた絵って、大人では敵わないすごい魅力を持っているなと、感心しているうちに「レールから外れて、みんなと違う生き方って悪くないっていうか、結構かっこいいのでは?」と思えるようになったのです。
逆に、自由に描けていた子たちが、お受験塾で先生の描いた上手な絵を上手に写すことを習ってから、自由に描けなくなったのを見ると、それはとても残念だなと思ったことがきっかけで、絵本「クマヤマダさんのおくりもの」のストーリーができました。
みんな一緒で上手にできることがモットーのニャンコ先生と、自由奔放なクマヤマダさん。
子供たちがこの本を読んで、どんなふうに感じてくれるかとても楽しみです。

「クマヤマダさんのおくりもの」ができるまでのお話_b0097214_13105703.jpg

みんなと同じができないあなたに贈る物語
霜田りえこ 略歴
多摩美術大学 グラフィックデザイン科卒業。
横浜で生まれ、千葉、神戸、東京を経て、愛する横浜に定住。大学卒業後、デザイン事務所にてグラフィックデザイナーとして勤務後、フリーイラストレーターとなる。主に雑誌、本の装丁・挿し絵などで作品を発表。2008年に『第6回 タリーズ ピクチャーブックアワード』でお客さま賞を受賞し、絵本『クマヤマダさんとわたし』を出版。全国のタリーズコーヒーショップにて好評発売中。
フリーランスイラストレーターと並行して、2015年よりアンイースタジオを開校。


「クマヤマダさんのおくりもの」ができるまでのお話_b0097214_13275415.jpeg



アンイースタジオ について
アンイースタジオ で子ども達と過ごしていて、今回の絵本のストーリーが生まれました。みんなと同じようにできなくても、ここではそれがカッコいい。自由奔放に描く子ども達の絵のまま、大人に成長するのはとても難しいことですが「みんなとちがってても、堂々と好きなことをずっと続けられる力を身につけて欲しい」人それぞれ、性格や本質もバラバラなので、なにをやっている時が楽しくて自分らしく輝けるかを大人が見つけて、それを引き出してあげられたらいいなと思いながら、いつも子ども達と接しています。「クマヤマダさんのおくりもの」を子ども達がおもしろおかしく読んでもらえて、ほんの少しでもみんなと違って、いろいろできないことがあっても大丈夫!と感じてくれたら嬉しいです。




# by mooncompany | 2025-04-18 13:33 | 【絵本】

『空飛ぶクジラ』

『空飛ぶクジラ』


2025年2月の展覧会で展示した銅版画作品。

好評を頂いたので、刷り増ししました。

メルカリのクマヤマダショップで、額絵を購入できるようになりました。


小さな作品ですが、引き込まれるような魅力がある銅版画の世界は、観ていて飽きません。

お部屋におひとついかがですか?


こちらからクマヤマダショップに飛べます。

Please check it out!

#メルカリShops



『空飛ぶクジラ』_b0097214_09145027.jpeg


『空飛ぶクジラ』_b0097214_09141560.jpeg



# by mooncompany | 2025-03-22 09:16 | 【銅版画】

霜田りえこ作品集


by mooncompany